「なると金時」は、さつまいもの栽培に最適な温暖な気候のもと、
徳島県北東部の鳴門市・徳島市・板野郡の砂地畑で栽培されたさつまいもで、
定番の焼き芋はもちろん、天ぷらや大学いも、スイーツなど幅広く利用できます。
また、「なると金時」は、国内のみならず海外でも人気で、台湾や香港など、アジア圏を中心に輸出されています。
動画では、徳島市で「なると金時」の栽培・輸出に取り組んでいる生産者の現場を訪問し、
収穫から出荷について、教えていただきました。
甘みたっぷり栄養満点、ホクホクで美味しい「なると金時」を是非、御賞味ください!
▼【旬の阿波ふうど】徳島が誇るブランドさつまいも「なると金時」のPR動画はこちら
■この情報に関するお問い合わせ
徳島県農林水産部もうかるブランド推進課
Tel:088-621-2408